(動画で解説)餓狼伝説スペシャル アンディ対戦攻略 対十平衛編

目次

開幕の攻防

画面端の攻防

対空技

立ち合いの展開が有利になる行動

その他、各技への対応、攻撃のねらい目など

十平衛戦総評

こちらのページは餓狼伝説スペシャル(ガロスペ)のアンディ対戦攻略記事です、今回は十平衛戦の攻略です。動画は神戸三宮遊スペースマジカル様(https://www.youtube.com/channel/UCOiDRc0hxNqPVsACLaiU_oA)の水曜対戦会のものを利用しております。今後ネタが増え次第逐次更新していく予定です。アンディを使用しているのは管理人Pことピクシー本人です

This page is a cheat of fatal fury special Andy Bogard Game against Yamada Jyubei tips wiki

開幕の攻防

空破読まれてアンディが頓死
斬影裏周りで十平衛が頓死

十平衛戦の開幕はかなり難しいです。せんべいを投げてくることが多いので弱空破弾を撃ちたいところですが、読まれると垂直ジャンプから気絶コンボで頓死、逆に垂直ジャンプを読んだら斬影裏周りからたかしコンボで十平衛が頓死と、どちらも頓死パターンがあります

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

消極的な話ですが、開幕の位置では十平衛のせんべい、スラ、ダッシュ二本それぞれへの統一した安定行動が取れないのでバクステが安定だと思います。バクステ中に相手の動きを見てせんべいなら避け、スラには飛翔拳、ダッシュ二本背負い投げには斬影拳で対処できます。しかし開幕バクステも高確率で飛んでくるせんべいに対しては陣地を下げることになり悪手なので・・・難しいですね。反応速度に自信があるなら開幕の位置でダッシュ二本は見てから下A、せんべいは避け、スラには斬影と対応出来ればベストです

画面端の攻防

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

画面端に追い込まれると十平衛の攻めが非常に強いです。小技固めから、せんべい、スラ、猫じゃらしでどんどん攻め立ててきます。とりあえずスラをガード後は避け仕込み下Aを振っておきましょう、相手の小技やせんべいには避けがあたり、スラは出がかりをつぶしてくれます。避け仕込みは斜め後ろ下から斜め前下にレバーを入力して出します。ちょっとでも入力を間違えると昇竜弾に化けてしまうので気をつけましょう。この避け仕込み下Aが出来ないと画面端攻めがかなり辛くなります

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

いっそ割り切って弱空破弾で抜けるのもいいかもしれません。抜けたとしてもたいてい後ろからスラをもらいますが、スラ一発で済むなら安いものです。ただしめりこんだり読まれて飛ばれたらコンボでピヨらされるリスクはあります

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

逆にこちらが画面端に追い込んだ場合、十平衛はバクステで斬影拳や空破弾をかわして投げで位置を入れ替えたり、着地キャンセル猫じゃらしを狙ってくることが多いです。起き上がりバクステを読んだらディレイをかけて着地のスキに強斬影拳を当てましょう

対空技

裏拳対空
遠距離立ちD対空相打ち
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

中間距離の対空技は遠距離立ちC(裏拳)がいいです、遠距離立ちDのほうが間合いは広いのですが、たいてい相打ちになります。ちなみに十平衛が登りジャンプBで飛び込んで来た場合を除いて下B対空からたかしコンボでピヨらせることも出来ます

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

端-端くらいの遠距離の飛びは弱空破弾で落としましょう。落とした後は十平衛の投げ間合いなのでバクステで逃げるか、投げ無敵の斬影拳を出しましょう

立合いの展開が有利になる行動

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

せんべいを避けでかわした後・・・といいたいところですが、実は避けでかわした後も十平衛が先に動けてしまうので飛び込みには警戒しなければなりません。それでも十平衛は次にせんべいを投げられるまでのわずかな時間、せんべいのバリアが無い状態で斬影拳が飛んでくる恐怖と戦うことになるので、選択肢の多いアンディ有利な状況です

その他、各技への対応、攻撃のねらい目など

近距離は避け仕込み下Bでスラを警戒しよう

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

近距離の差し合いは下Bに避けを仕込んでおくことで、完全ではありませんが一応スラと小技・せんべいの両方に対応できます。近距離はアンディ不利にかわりはないのであまり付き合わず早々に距離を取ったほうがいいです

空破弾2ヒット後は立ちBからピヨらせチャンス

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

弱空破弾2ヒット後は遠距離立ちBが連続技になります。その後に十平衛が暴れて強斬影拳や強飛翔拳がヒットすれば合計ピヨり値14点で十平衛がピヨります。なかなか決まりませんが狙う価値はあります

ダッシュ二本後は最速飛翔拳でも飛びが当たってしまう

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

十平衛にダッシュ二本背負い投げで投げられた後はすぐ飛翔拳を撃ちたいところですが、これは十平衛の飛びが間に合ってしまいます

弱空破弾を避けで返してくる相手への対処法

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

せんべいを弱空破で抜けるのは十平衛戦での常套戦法ですが、このように避けで対処してくる相手もいます。避けは引きつけて出すと弱空破に負けてしまう関係上、アンディの動き出しのモーションで出さなければ落とせません。これを逆手にとって強空破弾を混ぜてやると十平衛の避けの終わりのモーションにヒットします、たまに狙うと効果的です

せんべいバクステ回避後の弱空破はまず通らないと思ったほうがいい

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

せんべいを投げられた後についバクステから弱空破弾!とやりたくなりますがこれは悪手の極み。相手としては動きを読みやすいのでまず簡単に立ちBや避けで対処されます。最悪垂直ジャンプからコンボをくらってピヨります

弱空破1ヒットカス当たりで頓死

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

弱空破の間合いが近すぎるとこのように1ヒットで裏に抜けたところにコンボを入れられてピヨります。弱空破がギリギリ2ヒットする距離から出したのを見て、歩いてこの間合いにしてくる猛者もいます

斬影拳後のダッシュ二本への対処法

着地キャンセル昇竜弾
下Aで止める
着地キャンセル斬影拳
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

斬影拳をガードさせた後というのが十平衛戦のひとつのポイントです。安定はせんべいなのですが、たまに混ぜてくるダッシュ二本への対処が重要です、これを安定して返すことが出来れば十平衛は手詰まりです。バクステ中に見てから着地キャンセル昇竜弾が安定ですが、これだと弱ダッシュ二本だった時にスカってしまいます。下Aで安定するか、引きつけてバクステ着地キャンセル斬影拳も有効です

十平衛戦総評

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は p.jpg です

差し合いはややアンディ有利ですが、画面端に追い込まれるとかなり苦しくなります。五分五分に近い組み合わせだと思います。上手な十平衛ほど弱空破弾への対処がしっかりしているので、せんべいを避けでかわして飛翔拳を撃ち、飛びを落としていく基本の立ち回りがどれだけ出来るかということが重要になってきます

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする